
【ケブタフェルト】目の前で演奏しているような感じ
投稿者:トークさん 使用製品:ケブタフェルト・シール ほとんどが車で音楽を聴くので車のスピーカーに施工しました。 最初から切り目が入っているので大黒アゲハ(販売終了)に比べて施工が簡単でした。 フェルト素材なので雨には […続きを読む]
投稿者:トークさん 使用製品:ケブタフェルト・シール ほとんどが車で音楽を聴くので車のスピーカーに施工しました。 最初から切り目が入っているので大黒アゲハ(販売終了)に比べて施工が簡単でした。 フェルト素材なので雨には […続きを読む]
投稿者:Minonさん 使用製品:雲泥(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です 早くも雲泥が届きました〜♪ 早速、新礎(販売終了)と入れ替えてみました!! 現在、あまりの凄さに打ちのめされています♪♪ […続きを読む]
投稿者:akaayuさん 使用製品:ケブタフェルト・シール この3連休の初日夜遅く、ようやくケブタフェルトを施工することができましたが、これは本当に素晴らしい!です。 これが雲泥シリーズの力というものでしょうか。 こんな […続きを読む]
投稿者:TAKEさん 使用製品:ケブタフェルト・シール 8cmフルレンジ逆ホーンでなかなかの効果があったので、すぐにメインのPMC FB1とセンターのTB2Cに取りかかります。 こっちにはすでにQシート(販売終了)版のエ […続きを読む]
投稿者:TAKEさん 使用製品:ケブタフェルト・シール FOSTEX FE87Eを使用した逆ホーンスピーカーに施行してみました。 こいつは今寝室で使っているのですが、リビングに持ってきてまずは施行前の音出しです。 Ge3 […続きを読む]
投稿者:Minonさん 使用製品:ケブタフェルト・シール 感想を一言で言うと、とにかく聴いていて楽しくなります♪ これはもう外せません♪ 皆さん書かれておられるように、録音現場の雰囲気や奏者の感情まで伝わってくるような感 […続きを読む]
投稿者:YY@神奈川さん 使用製品:ケブタフェルト・シール 施行したのは二箇所 1)LSーK701 Ge3チューン版 Qシート(販売終了)エンガワ施行済み → エンガワ真打(ケブタフェルト・シール)へ 2)電源コンセント […続きを読む]
投稿者:ゴウドさん 使用製品:ケブタフェルト・シール ジャンル別に試聴してみたいと思います。 試聴記1 ◎クラッシック 1.ワーグナー序曲集 デ・ワールド指揮 2.モーツアルト クラリネット協奏曲 システム スピーカー […続きを読む]
投稿者:izumiktaさん 使用製品:ケブタフェルト・シール 20cm励磁型ユニット(型番が無いのでこういうしか無いのです)に施工しました。 マグネット支柱も有りませんでしたから、設置場所から下ろしたついでに。 下に桐 […続きを読む]
投稿者:村井さん 使用製品:響(LP用) わが家では、プヨプヨしたぜい肉が一気に取れて、リアルな音像が現れます。 見え方が違ってくるという感じかな。品位も向上するし。 とてもスタビライザーだけの効果とは思えません。 「あ […続きを読む]
投稿者:bhutanさん 使用製品:天音(販売終了) SPケーブルの末端(SP側)に天音1本は既に取付けていたのですが、BBSの書き込みで3本使いが凄いという評判でした。 遅ればせながら、写真のように3本使いを試してみま […続きを読む]
投稿者:bhutanさん 使用製品:響(LP用) つい最近SP内部の配線コードに「Qシートテープ(販売終了)」の対策で一段と音が良くなって、ご機嫌です。 そこで、以前から気になっていた「響」を漸く導入しました。 「響」の […続きを読む]
投稿者:bhutanさん 使用製品:Qシートテープ(販売終了) スピーカーの内部配線材については、以前に「大黒アゲハ(販売終了)」をCUTして一応対策していました。 報告を書きながら、未だ「Qシートテープ」に交換していな […続きを読む]
投稿者:bhutanさん 使用製品:Qシートテープ(販売終了) 「Qシートテープ」の手元分が無くなって未対策だったパワーアンプの電源ケーブルに、やっと「Qシートテープ」を巻きました。 添付写真のようにテープが剥がれないよ […続きを読む]
投稿者:bhutanさん 使用製品:Qシートテープ(販売終了) ここ2年ほどで、オーディオ機器を徐々に倶楽部員に入れ替えて来ました。 真空管プリアンプ導入時、さすが倶楽部員と喜んでいたのですが、じっくり聴いていると、音楽 […続きを読む]
投稿者:綱さん 使用製品:ケブタフェルト・シール 自作のバスレフ2wayで試しました. システム全体の様子は“+1大地”でお目にかけました. ユニットは TW: vifa XT25TG30-04 WF: SCAN-SPE […続きを読む]