
【Qミルフィーユ】音の強弱が良く聞こえる様に
「Qミルフィーユ」の先行レビューです。 投稿者:DIA_1st@埼玉さん 製品名:Qミルフィーユ ミルフィーユをミュージックサーバのDPATseven64に貼りました。 6mm角に切断したものを30個全て貼りました。 メ […続きを読む]
「Qミルフィーユ」の先行レビューです。 投稿者:DIA_1st@埼玉さん 製品名:Qミルフィーユ ミルフィーユをミュージックサーバのDPATseven64に貼りました。 6mm角に切断したものを30個全て貼りました。 メ […続きを読む]
投稿者:MM@三重さん 製品名:芋蔓DQ 雲泥(販売終了) 芋蔓DQの貸し出しありがとうございました 第一印象は高解像度で明るく曖昧なところが無く明快な音 ただし、低域の厚み伸び不足で中域が張り出しすぎる・・ そこでプリ […続きを読む]
投稿者:たかまる@栃木さん 製品名:要石25 機器用・SP用(ともに販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です たかまる@栃木さんのオーディオシステム Audio:CDP:マランツCC […続きを読む]
投稿者:TAKE@ふじさわさん 製品名:要石25 機器用・SP用(ともに販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です 今回バージョンアップしたのは要石25機器用とSP用1つずつです。 機 […続きを読む]
投稿者:tsuna@神奈川さん 製品名:要石25 機器用・SP用(ともに販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です お久しぶりです. アメリカ・横浜・埼玉・栃木と10年ほど彷徨いながら […続きを読む]
投稿者:taki@大阪さん 製品名:おそうじシモン おそうじシモンを受け取ってから、窓ガラスのそうじや壁のクロスのシミになっている箇所などに使用させてもらいました。 まずはおそうじシモンを染み込ませた雑巾で拭き、そのあと […続きを読む]
投稿者:DIA_1st@埼玉さん 使用製品:雷智5ブレーカ(販売終了) DIA_1stさんのオーディオシステム ミュージックサーバ:OJISPECIAL DPAT Seven64 アンプ:OJISPECIAL DIA S […続きを読む]
投稿者:DIA_1st@埼玉さん 使用製品:Qミルフィーユ ミルフィーユは最初、ディジタルインテグレーテッドアンプの OJISPECIAL DIA seven に取り付けました。 ミルフィーユはICに取り付けるのが一番良 […続きを読む]
投稿者:taki@大阪さん 使用製品:Qミルフィーユ 使用システム&機器名 プレーヤー:BDP-103DJP ヘッドホンアンプ:AT-HA26D ヘッドホン:T5p Ge3の掲示板で時折話題になるQシート(販売終了)やQ […続きを読む]
投稿者:ゴゴミ@札幌さん 使用製品:要石25 機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です ゴゴミ@札幌さんの使用システム&機器名 SDカードプレイヤー QLS-660 DAC […続きを読む]
投稿者:haya@千葉さん 使用製品:要石25 機器用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です haya@千葉さんのオーディオシステム プレーヤ:PC(cubox)とDDC(xmo […続きを読む]
投稿者:sudoa24@川越さん 使用製品:要石25 機器用・クルマ用(販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です sudoa24@川越さんのオーディオシステム Blu-ray DIS […続きを読む]
投稿者:TOBI@茨城さん 使用製品:要石25 機器用*・エンジェルファー(ともに販売終了) *現在は後継商品の「要石625」をGe3 beyondで販売中です TOBIさんの使用システム&機器名 SP: B&W […続きを読む]
投稿者:becho@千葉さん 使用製品:もあれプラチナPlus bechoさんの使用システム 1.SACD/CDプレーヤ Esoteric K-07 2.マルチプレーヤ OPPO BDP-95 3.プリアンプ A […続きを読む]
投稿者:オーディオライター 村井裕弥さん 使用製品:超銀蛇シールド(販売終了) A デジタルスイッチャー~クロックレシーバー B クロックレシーバー~D/Aコンバーター まずはAだけ「超銀蛇シールド」にしてみたのですが、 […続きを読む]
投稿者:riverfield@福岡さん 使用製品:雲泥2(販売終了) *現在は後継商品の「雲泥・うす」を販売中です riverfieldさんのオーディオシステム コルグMR-2000S→超銀蛇アナログ(販売終了)→SAT […続きを読む]