
素材の音速は重要だと思う
世の中全般に素材の開発競争は激しい。 中でもオーディオ業界は新素材に弱いのは伝統的で、専門家も素人もすぐに飛びついてしまう。 「新素材を使った」ことを謳う新製品は今も昔も、とにかく多い。 今も残っている製品があまり思い浮 […続きを読む]
世の中全般に素材の開発競争は激しい。 中でもオーディオ業界は新素材に弱いのは伝統的で、専門家も素人もすぐに飛びついてしまう。 「新素材を使った」ことを謳う新製品は今も昔も、とにかく多い。 今も残っている製品があまり思い浮 […続きを読む]
こんにちは♪ りこ@Ge3です。 コワ〜イ話の結果発表ですが、悩みに悩んでおりますので、 その間に最近あらたに判明したスタッフ裏話にお付き合いください。。 りこ:どうしても、四万十行きたい・・・ きさ:りこ […続きを読む]
「あかん」やつの仲間で極細ですが・・・ 見えますか? これは「あかんケーブル」の極細のやつですw。 女性の髪の毛の半分くらいの太さです。 エナメル線なので外皮を剥がしてから半田付けするそうです。 用途としてはトーンアーム […続きを読む]
トイレットペーパーの三角折り 「トイレットペーパーの三角折り」を誰だったか忘れたが、 マナー講師が「マナーだ。」と話しているのを聞いたことがある。 「何を言ってんだかなぁ〜」と思いつつあんまり好きじゃなかった。 と […続きを読む]
『エネルギー大幅UP!Ge3滝行in長野 〜滝行編〜』の続きです! 滝行のあとは、家具工房「ウッドワークス kintoki」さんにお邪魔しました。 逆光になってしまったのですが、 天からの光が降り注ぐ神々しい写真に見えま […続きを読む]
8月5日・6日の2日間、長野県の御嶽山周辺にて開催したイベントのレポートです! 〜1日目〜 午前10時過ぎ、約5時間の長旅を経て木曽町に到着。 この時はまだ黒い雲が多く、少しどんよりしたお天気でした。 今回のイベントのメ […続きを読む]
私は仕事中、家族に子供を見てもらったり 旦那さんに見てもらったりしています(*^◯^*) なので、家族みんなが共有して見れる 『urecy』というカレンダーアプリを使っています。 時間もそうですし、一目見たら 予定がわか […続きを読む]
仮想質量「ひぐらし」「茅蜩・鼓粒」は、振動に対して仮想的質量を発生します。 スピーカーの後ろに装着すると仮想的質量として働きます。 これは低音再生時に非常に有効でした。 この仮想的な質量は車のサスペンションても有効なので […続きを読む]
代車生活が続いていますアリューです。 現在お借りしているクルマはゴルフ。 さすがにボディ硬めで運転もしやすいのですが、連続カーブにはちょっと酔いそうになってしまいます。(^_^;) そこで、「超結界5」投入!! はい、ウ […続きを読む]
仮想質量「ひぐらし」「鼓粒」は10年以上の渡って多くのユーザーさんにご利用頂きました。 WEB上にはそんな写真が色々あります。 それだけの効果を実感されている方がいると思ってGe3の励みとなっています。 いわば「よいしょ […続きを読む]
■ 4K有機ELテレビ 各社より4K有機ELテレビが出揃って来た。 でも、パネル自体は全てLG製である。^^; 皆同じパネルでなら、似た画像だろうと思っていたら違うらしい。 つまり各社各様にそれぞれ独自の画像処理の蓄積が […続きを読む]
息子くん生後3ヶ月を過ぎたくらいから 産後の身体なおしのために母の紹介でピラティスへ♪♪ 子供同伴okとのことで、 息子くんも一緒に行っています(〃ω〃) ぐずるかな〜大丈夫かな〜って少し不安もありつつ… […続きを読む]
■ デジタル系の電源は大丈夫ですか? 2017/08/20 改定 システムが落ち着き「これくらいで打ち止めかな?」と、 安心し始めた諸兄には残酷な話だが、 装置の電源を見直すことを提案します。 特にデジタル系機器の電源 […続きを読む]